フォークリフト運転技能講習 (兵労基安登録 第17号)登録機関有効期間:令和6年3月30日
申込はこちらから 定員になり次第受付終了
講習日時 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | |
学科 | 35時間コース 1日目 12:50~17:10 2日目 8:20~17:50 |
11日(月) 12日(火) |
12日(月) 13日(火) |
5日(水) 6日(木) |
|||
31時間コース 8:20~17:50 |
9日(木) | 12日(火) | 13日(火) | 6日(木) | 9日(水) | ||
実技 | 31・35時間コース 7:50~17:25 7:50~17:25 7:50~16:55 |
12日(日) 18日(土) 19日(日) |
16日(土) |
|
17日(土) 18日(日) 19日(月) |
8日(土) 9日(日) 10日(月) |
13日(日) 19日(土) 20日(日) |
受 付 日 | 随時受付 | 随時受付 | 随時受付 | 随時受付 | 随時受付 | ||
受付状況 |
講習会場 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学 科 : 尼崎商工会議所会議室(尼崎市昭和通3-96)(バイク駐車禁止) 実 技 : 学科講習時に連絡 次のいずれかの会場 三菱電機㈱伊丹製作所・日本スピンドル製造㈱ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受 講 料 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講料 31時間コース(普通・準中型・中型・大型自動車免許有) 33,000円(税込) 35時間コース 36,300円(税込) テキスト代 1,650円(税込) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定 員 各回80名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受講資格 18歳以上 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
①技能講習受講者は、修了証用写真を1枚持参してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
根拠法令 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
労働安全衛生法第61条第1項、労働安全衛生法施行令第20条第11号 最大荷重1トン以上のフォークリフト運転業務は、フォークリフト運転技能講習修了者でなければ 当該業務に従事することが出来ません。 なお、公道で運転するには、道路交通法上の免許が必要です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講習内容 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ ○:受講要、 ×:受講不要 |
2010年1月17日8:46 PM| カテゴリー各種講習会