ガス溶接作業主任者受験準備教育
申込はこちらから 定員になり次第受付終了
講習日時 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | |
学科 | 9:00~16:30 | 10日(月) 11日(火) |
|||||
実技 | |||||||
受付日 | 随時受付 | ||||||
受付状況 |
講習会場 ポリテクセンター兵庫 (尼崎市武庫豊町3-1-50) |
受 講 料 17,710円(テキスト・税込) |
定 員 各回30名 |
受講資格 18歳以上 |
注意事項 |
①お申込後の取消し及び次回への変更は出来ません。但し、受講者の変更は可能です。 一旦納入された受講料は返金いたしません。 また、お振込み後の日程の変更もお受けできませんのでご了承ください。 ②遅刻・早退はしないで下さい。 ③各受講者の個人情報は当協会が安全に管理し、本講習の目的以外には使用いたしません。 |
根拠法令・講習目的 |
労働安全衛生法第14条、労働安全衛生法施行令第6条 労働災害を防止するための管理を必要とする作業の内、アセチレン溶接装置又はガス集合溶接装置 を用いて行う金属の溶接、溶断又は加熱の作業では、ガス溶接作業主任者を選任しなければなりま せん。 本講習は、ガス溶接作業主任者免許を取得するための受験準備講習として開催しているものです。 |
講習内容 |
区分 | 講 習 科 目 | 講習時間 |
学科 | ガス溶接等の業務に関する知識 | 13時間 |
アセチレン溶接装置及びガス集合溶接装置に関する知識 | ||
アセチレンその他の可燃性ガス、カーバイド及び酸素に関する知識 | ||
関係法令 | ||
試験問題解説 |
<
2010年4月19日5:10 PM| カテゴリー各種講習会