令和5年2月講習案内
令和5年2月各種講習実施日
随時受付、定員になり次第締め切り
講習等の種類 | 開催日時 | 開催場所 | 受講料 | 定員 | 受講資格 | |
---|---|---|---|---|---|---|
技能講習等 | 主催:(社)兵庫労働基準連合会 尼崎事務所 | |||||
31時間コース 第9回 フォークリフト運転技能講習 兵労基安登録第17号 登録有効期間:令和6年3月30日 |
【学科】 2月7日(火) 8:20~17:50 【実技】 2月12日(日) 7:50~17:25 2月18日(土) 7:50~17:25 2月19日(日) 7:50~16:55 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 33,000円 (テキスト代) 1,650円 (合 計) 34,650円 |
80名 | 満18歳以上 普通、準中型、中型、大型自動車免許取得者他 |
|
35時間コース 第9回 フォークリフト運転技能講習 兵労基安登録第17号 登録有効期間:令和6年3月30日 |
【学科】 2月6日(月)12:50~17:10 2月7日(火) 8:20~17:50 【実技】 2月12日(日) 7:50~17:25 2月18日(土) 7:50~17:25 2月19日(日) 7:50~16:55 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 36,300円 (テキスト代) 1,650円 (合 計) 37,950円 |
満18歳以上 | ||
第11回 玉掛け技能講習 兵労基安登録第22号 登録有効期間:令和6年3月30日 人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)対象 |
【学科】 2月1日(水)8:50~17:10 2月2日(木)9:30~17:10 【実技】 2月5日(日)7:50~17:25 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 22,000円 19,800円 (テキスト代) 1,430円 (合 計) 23,430円 21,230円 |
受付終了 | 満18歳以上 | |
第11回 床上操作式クレーン 運転技能講習 兵労基安登録第132号 登録有効期間:令和6年3月30日 人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)対象 |
【学科】 2月20日(月)8:50~17:20 2月21日(火)8:50~17:20 【実技】 2月26日(日)7:50~17:00 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 27,500円 25,300円 (テキスト代) 1,705円 (合 計) 29,205円 27,005円 |
70名 | 満18歳以上 | |
特別教育等 | 主催:尼崎労働基準協会 | |||||
第11回 5t未満 クレーン運転特別教育 人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)対象 |
【学科】 2月20日(月)8:50~17:20 2月21日(火)8:50~16:10 【実技】 2月26日(日)7:50~15:05 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 会員 17,050円 非会員19,250円 (テキスト代) 1,705円 (会員合計) 18,755円 (非会員合計) 20,955円 |
40名 | 満18歳以上 | |
第5回 アーク溶接特別教育 人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)対象 |
【学科】 2月22日(水) 8:50~17:10 2月24日(金) 8:50~13:50 【実技】 2月24日(金)14:00~17:10 2月25日(土) 8:50~17:10 |
【学科】 尼崎商工会議所 6階会議室 【実技】 後日連絡 |
【受講料】 会員 16,500円 非会員 18,700円 (テキスト代) 1,210円 (会員合計) 17,710円 (非会員合計) 19,910円 |
60名 | 満18歳以上 | |
第5回 自由研削と石特別教育 |
【学科】 2月9日(木) 8:50~14:00 【実技】 2月9日(木)14:10~17:00 |
尼崎商工会議所 6階会議室 |
【受講料】 会員 8,250円 非会員 10,450円 (テキスト代) 1,320円 (会員合計) 9,570円 (非会員合計) 11,770円 |
36名 | 満18歳以上 | |
第2回 粉じん |
【学科】 2月28日(火)8:50~16:10 |
尼崎商工会議所 6階会議室 |
【受講料】 会員 5,500円 非会員 7,700円 (テキスト代) 880円 (会員合計) 6,380円 (非会員合計) 8,580円 |
60名 | 満18歳以上 | |
第11回 職長教育 |
2月14日(火)8:50~17:10 2月15日(水)8:50~15:00 |
尼崎商工会議所 6階会議室 |
【受講料】 会員 13,200円 非会員 15,400円 (テキスト代) 880円 (会員合計) 14,080円 (非会員合計) 16,280円 |
45名 | 満18歳以上 | |
第11回 職長・安全衛生責任者教育 |
2月14日(火)8:50~17:10 2月15日(水)8:50~17:10 |
尼崎商工会議所 6階会議室 |
【受講料】 会員 15,400円 非会員 17,800円 (テキスト代) 1,650円 (会員合計) 17,050円 (非会員合計) 19,250円 |
(注)①技能講習を受講される方は、4月から修了証用写真を1枚持参してください。
1)大きさ 縦30ミリ×横24ミリ 2)申請前6カ月以内のカラー写真
3)正面、脱帽、上三分身、無背景 4)裏面に氏名を記入
②技能講習を受講される方は、受講当日に本人確認のための書類として、次のいずれかをご持参ください。
1)運転免許証 2)健康保険証 3)マイナンバーカード 4)社員証 5)その他
③お申込後の取消し及び次回への変更は出来ません。
一旦納入された受講料は返金いたしません。但し受講者の変更は可能です。
④遅刻・早退は法定講習時間不足のため、不合格となります。
⑤各受講者の個人情報は、当事務所・協会が責任を持って保管・管理し、本講習会の的確な実施の
ためのみに利用します。
⑥尼崎商工会議所はバイクの乗り入れ禁止。
2022年11月25日10:01 AM| カテゴリー未分類